忍者ブログ
何でもかんでもつらつらと綴った日記。 ヲタでレイヤーです。
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原爆の日でしたね。テレビでもよく報道されてました。
友人がテレビ局で働いているので早朝から式典の準備で大変だったようです。よく晴れてる様子が余計切なくなります。

さて、私は休みだったので家にいたんですが…暑すぎる……なんか今日の記憶がない……
とりあえずカタログチェックは完了しました。 おおざっぱなので

うみねこ見てない……明日見れるかなー
13日に東京へ出発するんですが、12日しか休みがないので準備する時間あんまない。もう取りかからなきゃだぜ

それより、13日に出るってことは帰ってくるまでうみねこ見れないのかな…モバイルでも見れたっけ?いや、それくらい我慢できますがw
ほら、イベントに行く時は最新の情報入れていきたいじゃん!
PR

しかし暑いな!夏って感じ!
基本クーラーつけないけど、寝るときはガンガン冷やす私。やっぱね、寝るときは快適でいたいよね。

明日は休みなので溜めてるアニメを見ようかな!
とりあえずとらドラとインデックスを最後まで見た…い……w
まりあほりっくも今さら見てるんですがうっかり鞠也コスしたくなった。全体的に悪役顔のキャラをやりたくなりますw目つき悪いからな!

あ、それとうみねこの6話だね!EP2だーい

コミケのマップコピってきた。なんで3日分付けてくれないのかね~。3日間行く人そんなに少ないのかしら
余ってる人にわけてもらいたいw
そろそろマジでサークルチェックしないと

今日久しぶりに作業用BGMを検索してたらいろいろアニメ見たくなってきました
私は作業用では基本的に歌のないものを聴くので、サントラとかが好きです
しかしサントラを楽しむにはそもそものアニメやゲームをしっかり見てないとなので、ちゃんと見てなかったアニメのサントラ見つけるとアニメ見たくなります
なんか早口言葉みたいww

歌があるものは移動用。歌なしでもアツいものは可
外だと静かな曲は聞こえないのでねーw



人生初、耳たぶを蚊に噛まれました。自分の耳じゃないような感覚。
福耳になった!お金入るかな!w

今日は布団を干して、シーツも枕カバー掛け布団も全部いっぺんに洗ったので寝るのが楽しみ!
またしばらく曇るんですかね。
干せてよかったというか、またすぐ湿気そうというか…いや、よかったということで
さーて、お風呂入って寝よっと。


<拍手レス>
>M
さんきゅー!明日で最後だからがんがるよ(>ω<)ノ
もうカウントダウンだねー楽しみすぎるっ!
今日は突然叔父さんがやってきました
いろいろあって泊まりです
ちょwwあと30分で着くとかwwwwもうちょっと早く言えwww
まぁよく家に来てた人なのでいいんですが

で、ぬこを連れてきてて、とても人見知りする子だから警戒してるので車の中で寝てるみたい
明日の朝チャンスがあれば見せてもらおっと!

で、少しびっくりしたこと。
父も叔父も大工なんですが、叔父さんは昔サンシャイン60の基礎工事やったんだって。
「友達に自慢しといて」と言われたのでここで書きますww
「まぁ広島で(サンシャインシティを)知ってる人いないだろうけど」と言ってましたが、いやいや、いるいるいる。ヲタなら。ごめんこんな姪で。これからも隠し通します。

関東の皆様、あれ私の叔父さんがつくったんですよー(ちょっとだけどww

あー、サンクリ一度は行ってみなきゃな。正確には60の方じゃないんだろうけど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
決定--------------------------------

4月27日 テニミュルド吹
4月28日 テニミュルド吹
5月2日夜 テニミュルド吹

5月15日 テニミュルド吹大楽ライビュ(広島)

予定--------------------------------

9月8日~11日 VS氷帝は福岡公演?
そのついでで一足先に映画観ようかと計画中

観劇系は基本ぼっち参加です。
最新コメント
[04/01 胡子]
[03/30 マカロン]
[12/05 胡子]
[11/29 なな]
[03/27 胡子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
胡子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Copyright © The playing All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]